徒然鯉ブログ

2024/10/06 23:01

こんにちは。

新潟で錦鯉の生産と卸売をする会社の錦鯉通販サイト代表の遠山です。

2024年のシーズンが始まりました。
多くの生産者が10日、12日を皮切りに池上げを開始するようですが、
今日丸新養鯉場のタマサバ即売会、山松養鯉場(松之助)のタマサバ即売会に参加してきました。
弊社の顧客は8日から新潟入りしますが、ついにこの時期が始まったな!という感じです。

山松養鯉場(松之助)




丸新養鯉場

よくよく考えたら弊社の越冬施設が位置する濁沢町は、長岡から山古志に入るメインの二つのルートのうち、
金子養鯉場に近い国道23号沿いにあります。
ハウスの中で仕事をしていると、いつもより多くの車が次々と山古志に向かっていました。
来年には売り出し用のプールでも出して、新潟に遊びに来てくれた人に錦鯉をお披露目できたらいいな、と思いました。

弊社濁沢越冬施設の場所。
https://maps.app.goo.gl/Soj9piDZvhAEUxuM9


紅葉はまだまだ先ですが、山古志まで上がると棚田の美しい景色が見れます。
是非新潟まだ機会があれば遊びに来てください。

弊社は海外に向けた輸出をメインに、新潟で生産していますが、
新潟まで買い付けにこれない日本の愛好家の方にも通販でその魅力を届けたいと始めました。
よろしくお願い致します。